
年齢とともに歯がだんだんと黄色くなってきたり、食べ物の影響で歯が着色してくることがよくあります。
当クリニックでは、クリーニング専用機器を導入しており、歯の表面の汚れを丁寧に除去します。また、歯そのものを白くするホワイトニング処置も行っています。
【地下鉄本町駅から徒歩30秒】予防歯科・歯周病・虫歯治療・審美治療・ホワイトニング・入れ歯・矯正歯科・小児歯科・訪問歯科・摂食嚥下リハビリテーション
HOME ≫ 歯のホワイトニング&クリーニング ≫
年齢とともに歯がだんだんと黄色くなってきたり、食べ物の影響で歯が着色してくることがよくあります。
当クリニックでは、クリーニング専用機器を導入しており、歯の表面の汚れを丁寧に除去します。また、歯そのものを白くするホワイトニング処置も行っています。
歯は加齢とともに黄色く変色していく傾向があります。ホワイトニングでは、歯の表面に沈着した有機物を分解して漂白し、白く輝くを歯を獲得します。
歯石を取り除くのはもちろん、コーヒーや紅茶、タバコなどで汚れてしまった歯の着色を専用の機器などを用いてきれいに取り除きます。また、歯の表面をコーティングするなどして、汚れの付きにくい歯、口臭の生じにくい健康な歯ぐきに整えていきます。
カウンセリング
患者さんが気になる箇所をうかがい、口腔内の汚れを確認します。また、ご本人が気づいていない汚れや歯石の沈着がある場合、鏡などで説明します。
歯ぐきの健康状態の確認
歯周ポケットの深さの測定など、歯ぐきの状態を検査します。
大きな歯石の除去
超音波スケーラーと呼ばれる機器を使って、水と微細な振動で家庭での歯磨きでは取り除けない歯石を除去します。
小さな歯石の除去
必要に応じて、ハンドスケーラーと呼ばれる器具を使って細かい歯石を取り除きます。
着色の除去
専用の機器を使ってパウダーや微細なウォータースプレーを歯の表面に噴射し、着色や歯垢を取り除きます。
フロッシング
フロス(糸)を使用して、歯と歯の間の歯垢を除去します。
トリートメント
専用のトリートメント剤を用いて、歯の表面をコーティングし、光沢を出します。これによって、歯垢や着色が付きにくくなります。
スマートフォンからのアクセスはこちら